• 何でもお問い合わせください!
  • MSE代表 宮本 BLOG
  • 早期ご相談会

オリジナルガーデン

経験・実績豊富なMSEスタッフが、お客さまのお庭に適切なアドバイス!自分のチカラで作るガーデンは最高です。

  • 旧ホームページはこちら

外構エクステリア

施工のポイントや材料・施工方法などをまとめております。実際の施工のご参考になさって下さい。

外構エクステリア施工

data

施工データ外構ガーデン施工
施工場所-
ポイント既存のものを生かす
施工期間-
DIYで、自分で施工しました!!
という、元気なお施主様でしたが、樹木も生長し、玄関の正面にも車を入れていると、タイヤのレンガ平板部分が凹み出し、しいては雑草も生え、せっかく自主施工した玄関も維持しきれなくなりました。せっかく自分で汗水流して施工した花壇やアプローチも、全く処分してしまうには忍びないもの。 なんとかなりませんか~。 と言うご相談でした。
なんとかなりますよ!! と言うことで、あるものを根こそぎ使って施工しました。
まず、大きく成長したモミジの株立の根元部分より、水や土が流れ出てしまう為、しっかりと土留します。今回は、玄関の壁とコーディネートして、レンガで花壇とウォールを作成しました。既存の花壇ブロックも奥の花壇で使用し、産業廃棄物のゴミは一切出さないで、エコガーデンの施工を完了しました。

ポイント!

玄関の壁とコーディネートして、レンガで花壇とウォールを作成しました。既存の花壇ブロックも奥の花壇で使用し、産業廃棄物のゴミは一切出さないで、エコガーデンの施工を完了しました。